給餌時刻と給餌量は同時に設定します。
また、給餌設定より先に、現在時刻の設定が必要となります。
現在時刻設定のQ&Aは
こちらをご参照くださいませ。
給餌設定を行う前に、『何時に何gの給餌を行うか』を、
あらかじめ決めておくことをおすすめします。
給餌量設定と給餌量の一覧は、下図をご確認くださいませ。
※適合サイズのフードであっても、形状や密度によって給餌量に若干の誤差が出る場合がございます。
ご使用前に給餌テストを行い、給餌される量をご確認の上、給餌設定をしてください。
【例:朝7時15分に約40mL(約20g)のフードを給餌したい】
①1回目の給餌時刻の設定
a. 中央「SET」ボタンを押して、画面設定を表示させます。
b. 時間部分(「00:00」の左側)が点滅していることを確認し、
1回目の給餌時間(例:7時15分の場合、7と表示されるまで)まで、
上下「▲/▼」ボタンを使って数字を変えていきます。
時間部分(「00:00」の左側)が決定したら、右「▶」ボタンを1回押します。
c. すると、分部分(「00:00」の右側)が点滅しはじめるため、
先程同様に1回目の給餌時間(例:7時15分の場合、15と表示されるまで)まで、
上下「▲/▼」ボタンを使って数字を変えていきます。
d.最後に中央「SET」ボタンを1回押すことで、1回目の給餌時刻設定が完了します。
②1回目の給餌量の設定
a. ①での給餌時刻の設定後、中央「SET」ボタンを1回押して、給餌画面を表示させます。
b. 上下「▲/▼」ボタンを使って与えたい給餌量を「00~20」の範囲で選択します。
c. 適切な給餌量を選んだら、中央「SET」ボタンを押して決定します。
これで1回目の給餌量の設定が完了します。
d.同じ手順を使って2回目、3回目、4回目の給餌時刻と給餌量を設定してください。
1日に4回給餌をしない場合であっても、設定自体は4回行う必要がございます。
詳しくは
こちらのQ&Aをご確認くださいませ。
e.4回目の設定が完了すると、通常画面(現在時刻の表示)に戻ります。
設定方法は動画でご確認いただけます。
・給餌時刻の設定は
こちら
・給餌量の設定
こちら
※動画は音声が出ます。