▶ ジェックス総合サイトへ
HOME
>
Q&A一覧
> 【ヒーター全般】 ヒーター使用中に水温が低下した。もしくは水温が設定以上に高くなった。
取扱説明書
Q&A
Q&A一覧 ▼
戻る
【ヒーター全般】 ヒーター使用中に水温が低下した。もしくは水温が設定以上に高くなった。
水中からヒーター管、水温センサーが出た状態で使用していませんか?そのまま使用すると故障、やけど、火災等の恐れがあります。
●ヒーターの一部が空気中に出ていると、温度管理ができなくなります。また、空焚き防止の為温度ヒューズがはたらき、ヒーターが故障する場合があります。ヒーターは完全に水中に沈んだ状態で使用してください。
●ヒーター全体が完全に水中にある状態かを定期的に確認してください。水槽内の水が均一になるようフィルターやエアーポンプなどで常に水をかく拌させてください。
●水温センサーは必ず水中に設置してください。水温センサーが水面で浮いていたり、入れ忘れがあると、センサーが空気中の温度を感知し、正確な温度制御ができなくなり飼育魚の生命にもかかわります。
▶
個人情報保護方針について
COPYRIGHT(C) GEX.CO.,LTD.,ALL RIGHTS RESERVED